近々、結婚指輪や婚約指輪を買う予定!ゼクシィは指輪探しの特典って何かあるの?
そんな方向けに、ゼクシィの指輪探し特典『プレミアムチケット』をご紹介します。
内容や条件、利用方法について徹底解説。ジュエリーショップへ行く前に、必ず確認です。
見逃すと後悔、何だか損した気分になります↓↓↓
ゼクシィ掲載ブランド(一部)
銀座ダイヤモンドシライシ・エクセルコダイヤモンド・4℃ブライダル・トレセンテ・日本ダイヤモンド貿易・ケイウノブライダル等
ゼクシィの指輪探し特典『プレミアムチケット』とは?内容や条件について
ゼクシィの指輪探し特典=プレミアムチケット
結婚指輪、婚約指輪を見に行く時は、ゼクシィで前もってネット予約です。←予約は訪問前日まで受付
ゼクシィには、プレミアムチケットというお得な仕組みがあるからです。
ブランド公式サイトや競合指輪探しサイトにはない、ゼクシィ限定の特典もあり
店舗訪問(来店)、指輪購入(成約)といった条件を満たすと、商品券がプレゼントされたり、割引されたりします。
来店特典の一例
- 2,000〜5,000円相当の商品券プレゼント
- カタログギフトをプレゼント
- 提携パーキングの無料駐車券
もらえる商品券の種類は?JCBギフトカード・VJAギフトカード・Amazonギフト券・QUOカードなど
成約特典の一例
- 結婚、婚約指輪のセット割引
- ジュエリーボックス等のおまけプレゼント
- 最短一週間のスピード仕上げ
- 無期限のアフターサポート&メンテナンス
せっかく用意されている特典です。
候補のブランドやショップが決まったら、まずはプレミアムチケットの内容をちゃんと確認。その上でお店へGOです。
『絶対にこのブランド、ショップで決まり!』という人以外は、来店が条件のプレミアムチケットを選ぶといいです。
さらに言うと、商品券プレゼントのプレミアムチケットです。お店に行くだけで数千円の商品券がもらえるなんて、オイシイ話だと思います。
ちなみに・・・良い所だけではなく悪い所、注意点にもふれておきます!
プレミアムチケットの内容は、ブランド・ショップ・地域・時期次第で変わります。詳細はゼクシィで確認して下さい。
また、値段の安さをウリにする激安ブランド、激安ショップなど、プレミアムチケットの用意がないケースもあります。
プレミアムチケットの利用方法!ジュエリーショップに行く前にネット予約
プレミアムチケットの使い方は簡単です!でも、忘れてしまう人が多いのも事実、そこは神経を集中です。
ステップ1
スマホやパソコンからゼクシィの指輪コーナーを開き、気になるブランドやショップのページに移動します。
メモ1ゼクシィのiPhoneアプリ、Androidアプリからもプレミアムチケットは利用できます。
ステップ2
プレミアムチケットと書かれた箇所をクリック。どのプレミアムチケットを使うか比較、品定めします。
メモ2複数チケットの同時適用、ショップ予約&訪問した後からのチケット適用はできないです。
ステップ3
プレミアムチケットの利用店舗・利用条件・対象期間を最終チェックして、いざ予約手続きに入っていきます。
準備は無事完了です!後は来店(店舗訪問)であったり、成約(指輪購入)であったり条件を達成するだけです。
ゼクシィ指輪探しキャンペーンへの応募もお忘れなく!商品券プレゼント中
ゼクシィの指輪探し特典『プレミアムチケット』についてご紹介してきました。少しでもお役に立てれば幸いです。
最後に・・・ゼクシィの指輪探しキャンペーンもご案内させて下さい!
キャンペーンとプレミアムチケットを一緒に使うことで、ゼクシィの魅力がさらに、さらにUPします。
キャンペーンに応募してからショップに行き、指輪を買うと20,000円の商品券がプレゼントされます。
交通費や手間賃としては、十分過ぎる金額です。商品券をもらって得することはあっても、損することはないです。
ゼクシィで指輪を探す時は、プレミアムチケットとキャンペーンを利用と覚えておいて下さい!
キャンペーン情報
- 賞品内容:EJOICAセレクトギフト
- 応募期間:2025年4月23日〜5月22日
- 応募条件:指輪ショップの予約&訪問+10万円以上の指輪購入