マイナビウェディング指輪探しキャンペーンで、ギフト券をもらいたい!でも・・・少し気になる事、分からない事があるんだよね↓
そんな方向けに、マイナビウェディング指輪探しキャンペーンについてご案内します。
キャンペーンにエントリーする前に心配、不安の種を一緒に取り除いていきましょう!
ギフト券GET!マイナビウェディング指輪探しキャンペーンとは?2021年1月最新
2021年12月現在、マイナビウェディングは指輪探しキャンペーンを実施中です!
マイナビウェディングでネット予約してから、ジュエリーショップに行き、指輪を購入するとギフト券がプレゼントされます。
条件ジュエリーショップには、カップル2人で訪問して下さい。購入証明書の提出、アンケートの回答も必要です。
もらえるのは、選べるe-GIFTです。Amazonギフト券・楽天Edy・nanacoポイント・ANA SKYコイン等と交換できます。
また、金額は6,000〜100,000円。指輪購入代金で変わります。
指輪購入代金 | 商品券の金額 |
---|---|
5万円以上〜10万円未満 | 6,000円 |
10万円以上〜20万円未満 | 10,000円 |
20万円以上〜30万円未満 | 20,000円 |
30万円以上〜40万円未満 | 30,000円 |
40万円以上〜50万円未満 | 40,000円 |
50万円以上〜60万円未満 | 50,000円 |
60万円以上〜70万円未満 | 60,000円 |
70万円以上〜80万円未満 | 70,000円 |
80万円以上〜90万円未満 | 80,000円 |
90万円以上〜100万円未満 | 90,000円 |
100万円以上 | 100,000円 |
マイナビウェディングには、指輪購入でTポイントがもらえる特典もあります。でも、対象ショップは1000件中10件(全体の約1%、しかもマイナー店舗)と盛り上がりはイマイチです。注目すべきなのは、「指輪探しキャンペーン」と「指輪探し特典」です。
続いて・・・
キャンペーンの応募手順、応募期間、よくある質問と回答をご紹介します。ミス防止の為にもしっかりチェックです!
キャンペーン手順
ステップ1:キャンペーンに応募
スマホやパソコンから、マイナビウェディングの指輪コーナーを開き、キャンペーンページに移動します。
そして、キャンペーンのエントリーフォームで名前・フリガナ・メールアドレス・電話番号を入力します。
注意1キャンペーン応募後の内容変更、再エントリーはできないです。メールアドレスや電話番号の間違いには、特に注意です!
ステップ2:ネット予約
気になるブランド、ショップのネット予約をします。予約は、来店予定日の前日まで受付けています。
キャンペーン対象店舗には、ダイヤモンドマークが付いています
マイナビウェディングでは北海道から沖縄まで、全国1,000件のジュエリーショップが見つかります。
注意2ネット予約する際は、ステップ1と同じメールアドレス、電話番号を入力して下さい!応募時と予約時で違うメールアドレス、電話番号を使うと、キャンペーン対象外となってしまいます。
ステップ3:お店を訪問
予約した日時に店舗へ行きます。商品券をもらうには、カップルでの訪問が条件です。
一人での訪問はダメです。こっそり内緒のプロポーズでは、キャンペーンは使えません。
どんな指輪が欲しいかのヒアリング、試着、見積や納期の提示など、全部で2時間ぐらいはかかります。
ステップ4:購入証明書の提出
指輪を購入したら、証明書類を撮影した写真データを専用ページからアップロードします。
専用ページのURLは、キャンペーン応募時に入力した、メールアドレス宛てに届いています。
メール件名:※重要※【(STEP1)エントリー完了/(STEP4)応募方法のお知らせ】マイナビウエディング、オリコン顧客満足度2年連続No.1ありがとうキャンペーン
また、アンケートにも答えます。証明書類とアンケートの提出が終わって、正式に応募完了となります。
ステップ1〜4、全体を通して情報不備や入力ミスには、細心の注意を払って下さい!キャンペーン対象外となっても連絡は来ません↓↓↓
指輪の購入証明書とは、注文書・請求書・納品書・領収書・品質保証書などです。以下、全ての項目が記載されている必要があります。
- 新郎新婦の名前
- 商品名
- 購入日
- 購入金額
- 購入店舗
キャンペーン期間
- キャンペーン応募:2020年12月14日〜2021年1月20日
- 予約・訪問・投稿:2020年12月14日〜2021年2月17日
- 賞品発送:2021年6月上旬〜順次
FAQ
心配や不安などモヤモヤを解決!マイナビウェディング指輪探しキャンペーンに関する、よくある質問と回答です。
ジュエリーショップのネット予約後でも、キャンペーンに応募できます。期間内であれば「応募」と「予約」は、どちらが先でも問題ないです。
来店後の応募や予約は、キャンペーン対象外
指輪購入後に証明書類を提出、またアンケートに回答して、やっとキャンペーンへの応募完了です。
お知らせ2020年7月以降〜、マイナビウェディングのキャンペーンは指輪購入だけになりました。ジュエリーショップの訪問では、商品券はもらえないです。
複数回のキャンペーン利用はNGです。彼女で1回、彼氏で1回応募という使い方もダメです。規定を破り重複応募すると、無効扱いになります。また、過去のマイナビウェディング指輪探しキャンペーンで、商品券をもらった人も対象外です。
マイナビウェディングの指輪探しキャンペーンと式場探しキャンペーンの併用は、許可されています。つまり、一緒に利用しても大丈夫です。式場探しキャンペーンでは、4万円の商品券がプレゼントされます。
エントリー前に、応募規約や注意事項をしっかり確認です。キャンペーンページ下に、応募・予約・来店・購入・賞品発送の応募規約や注意事項がズラーっと書かれています。
プレゼント発送は、キャンペーン終了後(2021年6月以降〜)に順次行われます。いつまで経っても商品券が届かない時は、キャンペーン対象外となった可能性が高いです。
残念ながら情報不備や入力ミスがあったかは、マイナビウェディングに問い合わせても教えてくれません。注意事項やよくある質問をしっかり確認して、トラブル回避です。
ゼクシィ指輪探しキャンペーンと比較!指輪を買わなくてもギフト券がもらえる
マイナビウェディング以外に、ゼクシィも似たような指輪探しキャンペーンを開催しています(ハナユメはなし)。
ジュエリーショップのネット予約で、6,000円相当のJCBギフトカードがプレゼントされます。毎月先着1,000人限定です。
メモゼクシィのメリット=指輪購入が不要な点(つまり見学だけでもOK)
指輪を買うか迷っている段階なら、マイナビウェディングよりゼクシィのキャンペーンを選んだ方がお得と言えます。
ワタシは、マイナビウェディングとゼクシィの特典をフルに活用。約60,000円の結婚指輪(取材用)を買って、25,000円分の商品券をもらいました!
マイナビウェディング指輪探し特典の存在も忘れずに!ギフト券のダブル取りも可能
マイナビウェディング指輪探しキャンペーンの概要・応募方法・応募期間・よくある質問についてご案内してきました。
↑クリックすると該当箇所に戻ります。内容のおさらいにどうぞ。
最後に、マイナビウェディングの指輪探し特典にもふれておきます。
さらに、お得に指輪を買えちゃいます。ぜひ、ぜひ、お見逃しなく!
マイナビウェディングは、指輪探し特典も充実
マイナビウェディングには、指輪探し特典という仕組みがあります。
来店(店舗訪問)、成約(指輪購入)といった条件をクリアすると、商品券がプレゼントされたり、割引されたりします。
商品券に関しては、指輪探しキャンペーンでもらえる分とは別にです!
キャンペーンと特典で、商品券のダブル取りもできます。何なら購入分も含めると、商品券の獲得チャンスはもっとです。
マイナビウェディングを使って、指輪ブランド、指輪ショップを探すなら、キャンペーンと特典の両方を活用すべきです。
マイナビウェディング、得する使い方として絶対に覚えておいて下さい!